SSブログ

ラムセス2世って誰? [エジプト観光・旅行]

エジプト旅行が決まった2ヶ月程前のある日のこと。
色々エジプトのことを調べていくうち、よくこの人物の名前を耳にしました。
しかしこの時のワタクシ、エジプトの知識は皆無に等しかったです。
センター試験でこんな問題がでましたら、こう答えていたでしょう。

問 : ラムセス2世について述べよ。
答 : バビル2世の間違いでは?

・・・

エー・・・コホンッ!(;-o-)o"

皆様、エジプト旅行の際には絶対彼のことは知っておいた方がお得。
彼は日本人にとって織田信長や徳川家康に当たるような人物。
エジプト人、彼のことを物凄く誇りに思っていると同時にとっても大好き。
日本人の誰もが彼等を知っていると同様、ラムセス2世もまたエジプト人に
とって偉大なる歴史上の人物なのであります。

彼の史跡を追うには非常に簡単。
どこの街中でも石を投げれば彼の史跡に当たるとされる程、
彼にまつわる建造物はエジプト各地に存在します。

その中の一つ、古代エジプトの首都でもあった、ここメンフィスにある博物館。
ここの敷地内にある施設には、全長15mにもなる彼の石像が眠っております。



ラムセス2世とは、古代エジプト史上でも類を見ない最も偉大なるファラオ。
24歳の時、父セティ王の後を継ぎファラオに即位。
歴代ファラオの中でも最長の長期政権を誇り、66年間上下エジプトを統治。
エジプト人平均寿命が50歳前後と言われていた時代に90歳で没します。

ラムセスの名前は元々" ラームセス "と言われ、実はこんな由来があります。
" ラー "とは、エジプトの太陽神「ラー」からきており、
" ムセス "とは、古代エジプト語では「息子」という意味になっています。

この結果、「太陽神ラーの息子」→「ラームセス」→「ラムセス」となりますね。

そしてラムセス2世の名前にピンと来る方、多分彼の名前もご存知でしょう。
「十戒」で有名なヘブライ人(今のユダヤ人)の長、モーゼ。

旧約聖書の「出エジプト記」ではナイル川に流された彼は王妃に拾われ、
王族の一人として育てられた、と記されています。
しかしこれには異論も存在し、単に同時期に存在したヘブライ人、とも
言われています。

モーゼが生まれたこの時代、ヘブライ人は当時エジプトでは下層階級に属し、
属にいう奴隷のような扱いを受けておりましたのは事実のようですが・・・
ディズニー映画「プリンスオブエジプト」ではまた違う扱われ方をしています。

色々説があるようですね。



彼の統治時代はエジプト王国でも最大の領土を誇った黄金時代。
そして戦争と平和を象徴する時代でもありました。
宿敵となるヒッタイト帝国とエジプト王国との関係はまさにその象徴。

ヒッタイトとエジプトの関係は戦争の歴史といっても過言ではありません。
ラムセス2世の時代も例外ではなく、中でも世界の命運を分けるとされる
「ガデシュの戦い」(今のレバノン辺り)は世界戦史上でも有名な戦い、
とされています。

しかし何十年にも渡るヒッタイト帝国との闘いの終焉を打つべく、
ガデシュの闘いから16年後となる治世21年目にしてヒッタイト帝国との間で
平和条約を結び、ついにヒッタイト王女をエジプト王妃として迎えます。

実はこれ、世界史上で最初の平和条約といわれています。
最も重みのある政略結婚となったのでしょうね。

ささ、この15mにも及ぶ巨大な全身をごらん下さい。









・・・でっかいねえ ^-^
この巨大な石像をみると彼の偉大さが伝わってきます。

そうそう。

彼の唇の形、よーくみて下さい。
エジプト人の中で最もセクシーな形をしていると言われています。
なんとも凛々しい形をしていますよね。



ちなみにこれがこの石像を納めている施設。

2階辺りは窓ガラスも壁もなく、大きな天井と柱のみ。
雨風や砂嵐の心配はあんまりないのかな・・・



博物館の敷地内には、こんなスフィンクスがあります。

アラバスター(雪花石膏)で出来ており、エジプトで2番目に大きいスフィンクス
とされております。
先日ブログの記事に登場しましたスフィンクスの後でこれを見学したので、
本当にこれが2番目のサイズとなるのか不思議でしょうがなかったですね。



もう一つこんなラムセス2世の石像もあります。

ラムセス2世の像には左足を前にしたものが数多くあります。
これは軍部を納めていた者、という意味を込めて軍隊の規律をあらわしている
という説が多いのですが、生きている人間という意味もあるのだそうです。
これにも色々説があるようですよ。

この彼の左手首をよーくご覧になって下さい。



元々石像には色鮮やかに加工がされておりました。
しかし長年の風雨や砂嵐で、その殆どがすっかり色あせてしまったようです。
それでも中には何千年もたった今でも当時の色が残っているものもあります。

凄いことです・・・










おまけ。

身近なラムセス2世を知る方法として以下の小説をご紹介します。
ラムセス2世は誰?の一言で散々読まされるはめになりました ^-^;
ラムセス2世をモデルに実在の人物達と架空の人物達とが入り混じり、
彼の物語が描かれております。

『太陽の王ラムセス 全5巻』
クリスチャン・ジャック著
角川文庫

この小説では、ラムセス2世は非常に偉大なファラオとして、
そしてモーゼとは非常に悲しい別れ方をしております。

しかしディズニー映画「プリンス・オブ:エジプト」では一時の兄弟から
極悪非道なファラオとして君臨してしまいます。

描き方一つでこうも代わるのか・・・と不思議な思いを致しました。
良かったらご覧になって下さい。


nice!(50)  コメント(43)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 50

コメント 43

いやぁ、日曜日の夜(現在の日本時間)に
エジプトの歴史講義を受講した気になりました(笑)
ラムセス2世、恥ずかしながら今まで知りませんでした~
しかしエジプトの歴史を日本と比較すると
考えられないくらい古いものも残っていますよね。
「ふっ、法隆寺?たいしたことないな!」と思われそうなくらい
深すぎますよね~。
by (2006-01-22 21:30) 

ミッチー

絵と文に引き込まれてしまいました
唇ですか
なんともいいですね
意味ありげな微笑みですね
by ミッチー (2006-01-22 21:59) 

loveswiss

同一人物でも視点や描き方が変わると全然違う人間になってしまいますよね!
世界史は・・・苦手だったなあ~^^;
いろんな地域の歴史をやるから頭が混乱してしまって(←言い訳)
ラムセス二世は長生きのファラオだったのですね。
それにしても・・・中東のあたりは昔も今も戦場になっているんですね。
by loveswiss (2006-01-22 22:24) 

(。・_・。)2k

ちょっと前にケーブルテレビでやっていてお勉強済みでした(^^)
すごい方ですよね。
by (。・_・。)2k (2006-01-23 01:45) 

nanako

大きいですねぇ!!
ラムセス2世って知りませんでした。。。
同じく、バビルかと。。。(笑)
どうも見ているとラスベガスのように思えてきてしまいましたっ。
by nanako (2006-01-23 05:33) 

mayumi

知りませんでした
太陽の息子
素敵な言葉ですね
くちびる、確かにセクシー(笑
それにしても、大きい
スケールの大きさを感じますね
エジプト、色々大変だとわかっていても
やっぱり行ってみたい場所です
by mayumi (2006-01-23 06:43) 

あの遠い夏の思い出

ご心配お掛けしましたが全快いたしましたので^^
ひとまずご挨拶に伺いました m__m
大きいことで偉大さを表現してるのでしょうねぇ。
by あの遠い夏の思い出 (2006-01-23 07:09) 

♪kakakana♪

ここに来るとホント、勉強になります^^
知らない事ばっかりで、歴史って奥深いなぁって今更ながら思ってます^^;
本当に大きいですね、何だかスケールの違いと言うか.
凛々しい顔、唇はセクシー、素敵です(笑)
by ♪kakakana♪ (2006-01-23 09:43) 

Baldhead1010

まだまだ発掘されてないお墓はたくさんあるでしょうね。
でも、発掘にまつわる怪死話もたくさんありますね^^
by Baldhead1010 (2006-01-23 14:38) 

berry

エジプト史はドデカイーーー!改めて感動しました。勉強になります。
唇、ホントにセクシーです。ちょっと厚ぼったい!?またそこがセクシー。
by berry (2006-01-23 17:33) 

ちぇぶらさん

 こんばんは。(^_^)『プリンスオブエジプト』では大好きなレイフ・ファインズがラムセス2世の声を演じていますが、嬉々としてやってました。ハンサムな外見とは違って性格俳優で、悪役をやるのがとっても大好きな人なので、最新作のハリー・ポッターでも悪の帝王ヴォルディモートをはりきってやってます、外見が全く違うので彼だとわからない人も多い様ですが...(苦笑)。悪役好きのレイフ・ファインズがやった程のラムセス2世、ですがジャックの著書ではかなり印象が違いますね。『プリンスオブエジプト』とジャックの著書を読み比べると、いかに歴史は恣意的に作られるのかという事がよくわかりますね。歴史は勝者のものとも言われる所以ですね...。(*'_'*)
by ちぇぶらさん (2006-01-23 18:27) 

うらなみっこ

しょっぱなに笑わせていただいて…^^
by うらなみっこ (2006-01-23 19:31) 

Runa

ラムセス2世が 見られて 嬉しいです。
ヒッタイトは 城塞都市だったのですよね。
denboshveen さんは 知らないと思いますが 少女漫画で
王家の紋章と 言う 漫画が あるのですが
これは もう 随分長く 連載されて エジプトのファラオと
現代の少女の 恋なんです。 ヒッタイトとか アッシリアとか
国々が出てきます。 全巻そろえているくらい エジプト大好き
by Runa (2006-01-23 20:23) 

でかーーーい。(まとめて一言で)
by (2006-01-23 21:09) 

YAP

勉強になります。
ラムセス2世ね、メモを...
こんな大きな象をたくさん後世に残しているなんて、よほどのすごい人だったのでしょう。
せめて唇の形でも彼のようになるように、矯正していこうかな。
by YAP (2006-01-23 22:25) 

ケンケン

最初ラムセス2世?思い出せなかったです。
でも、読んでいくうちにそうそう思い出してきたとあいなりました。
それにしても見事な石像です。しばらく、凝視してしまいました。
実際に見たら、たぶん声が出なくて、時間を忘れて見続けそうです。
by ケンケン (2006-01-23 23:33) 

usagi

しかし歴史は面白いですね!ラムセス2世だって古代エジプトの長い歴史の中ではぜんっぜん古い方じゃないですし(^-^)。まだまだ埋もれているモノが沢山あるエジプト&中近東。ほんっと夢とロマンの世界です☆デンちゃんのレポート、面白いです♪
by usagi (2006-01-23 23:48) 

a-k-i

でっかい寝像ですね。 
観光客の方が作り物かと思ってしまいました。(;´▽`A``
私が知ってる限りでは、バビル2世、ルパン3世、、、 あたりです。
by a-k-i (2006-01-24 08:15) 

koza

へぇ〜、エジプト2番目のサイズのスフィンクス、
小さいっすね〜。なにか意味がありそうですね。
by koza (2006-01-24 10:54) 

smottty

気合いの入った記事ですね。
私も世界史には疎いので、ラムセス・ラムセス・ルルルルーって感じです。
ヒッタイト・ヘブライ… 無理矢理詰め込んでました。
モーゼ… 海が割れるアレですよね。
私も旅行の前に詰め込む派なので、当分海外に行けなさそうな私は日本史の勉強に勤しむ毎日です。
by smottty (2006-01-24 14:25) 

にょろ

15mとは大きい!!!
口びる、確かにセクシーです。きれいですね!!
>2階辺りは窓ガラスも壁もなく、大きな天井と柱のみ。
とりあえず、盗まれる心配はないですよね(笑)。
by にょろ (2006-01-24 22:24) 

julius

一つの旅行に際して、本当に色々と勉強されているのですね~。凄い。
こちらも色々と勉強になります。益々エジプトに行きたくなりました!
by julius (2006-01-25 00:55) 

りっちゃまん

ラムセス2世か・・・知らなかったなぁ~。エジプトに行く前にしっかりと予習出来ました。歴史とか知ってたほうが、楽しめるしね。いい勉強になりました♪これで心置きなくエジプトに旅立てる!(←って行く予定は今のところ未定) でも今の時期がいちばんいいんだよね。夏は50度近くなるらしいから。ゆだっちゃうよ~。(^^;
by りっちゃまん (2006-01-25 07:16) 

ラムセス2世の像は屋内だから、風化せずに綺麗なのでしょうね。しかし、いかに大きくというのは世界共通なのね。なんだか寝ている涅槃像を思い出しちゃった。屋内だと引けないから全体像が収まらないのね。
by (2006-01-25 08:29) 

お散歩爺

エジプトは伝説や逸話が多いんですよね。
昔映画でも色々見ましたがそういった物語を
今でも現地人は信じているんですね。
ラム2世の像は本当に大きいですね。
by お散歩爺 (2006-01-25 10:08) 

masa63

ラムセス2世の名前は聞いたことがありますが、
太陽神ラーの息子という意味は始めて知りました。
いやー、勉強になりますね。
これからもご指導のほどよろしくお願いしま~す。
by masa63 (2006-01-25 12:04) 

kan

ラムセス二世確か音楽の起源にも
関係があったような・・・ちがうかも
ちょっと調べてみます。
by kan (2006-01-25 13:32) 

TOMO

いや~、勉強になります先生!!
それにしても大きな石像ですね。
当時でこの大きさ&正確さの技術が
あるのが凄い。
by TOMO (2006-01-25 13:50) 

choppino

エジプトに行ったらきっといろんな考え方がかわるんでしょうね。
生き方とかそういう大きな問題に対する考え方が。
失恋ごときでくよくよしてる自分から抜け出せることを期待して、
エジプトへ行くつもりです。

そういえばスフィンクスの前にマックがあるってほんとですか??
by choppino (2006-01-25 14:34) 

バビル二世 見てました(笑)
ラムセス二世とかヒッタイトとか... 世界史で苦手なあたりでした...(汗)
それにしても大きな石像ですね。
by (2006-01-25 15:35) 

けったま

ガリバーを見ている小人さんみたいですね
by けったま (2006-01-25 20:48) 

KAYO

勉強になりました。
更に、エジプトへ行ってみたい度がアップです。
by KAYO (2006-01-25 21:06) 

モモパパ

ラムセス=ラメセスって聞きました。
昔から良く、テレビで、太陽神ラーの息子ってやってました(^_^)
やっぱり次はエジプト旅行?!
by モモパパ (2006-01-25 22:04) 

でっかい!です。人間もでかいと像もでかいのか!?
エジプト行ってみたくなりますね~。
by (2006-01-25 22:08) 

『十戒』では、悪役のようにも捉えられることもあるようですが、あるいみでは、歴史を支えた一人でもありますね。
ラムセス王、モーセ・・・民族や文化の違いゆえに食い違ったこと。
それは、今の時代でも考えられるべきことであり、克服するための教訓にしたいですね。
by (2006-01-25 23:12) 

HAL

> 石像が眠っております。。。

目を開いてるので、起きてますよ。笑

バビル2世より、ヨミに近い雰囲気かも~
by HAL (2006-01-26 11:21) 

onigurumi

やっぱり、生で見たい。^^
by onigurumi (2006-01-26 13:10) 

meg-eddie2

これはすごいですね~
by meg-eddie2 (2006-01-26 16:07) 

knacke

ラムセス2世もバビル2世も説明できましぇん・・・。(泣)
エジプト、行ってみたいです。
by knacke (2006-01-27 04:06) 

sacro-bosco

ラムセス様、ときたら『王家の紋章』って反射的に出ちゃう(泣)
by sacro-bosco (2006-01-27 15:11) 

ももすけ

あまりの大きさに感動しました。
クチビルの形もセクシーですね!
参考にお化粧を・・・。(笑)
スフィンクスの大きさ2番目に大きい?
サイズが違いすぎますね。
by ももすけ (2006-01-27 16:31) 

のり巻サザエ

アラバスター(雪花石膏)で出来ている像を日本に持ってきたらいっぺんに風化してしまうでしょうね。気候に基づいた素材で造られているのから、何千年経っても原型を留めているのでしょうし、王の像が永久であるよう英知が込められているのでしょうね。しかし、造られた時は立っていたのでしょうねこの15m。。。
by のり巻サザエ (2006-01-28 21:12) 

ろぶすたー☆


7万もらってホテルでマットプレイしてきたYO!!
ぶっちゃけ上手くないんだけど、そのぎこちなさがむしろ(・∀・)イイ!!

スマタもしてくれけど、途中から普通にち○こ突っ込んでた件wwwww
http://wj-ukgq.help.to-hoku.info/wj-ukgq/
by ろぶすたー☆ (2011-04-11 12:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。