SSブログ

ヨーロッパでの日本アニメ [日常生活]

いまさらなんですけど。
多分誰かが書いた記事あるかもしれませんけど。
でもやっぱり言いたくなります。


・・・結構人気あります。


日本にいる頃ニュースで「日本のアニメ、世界に広まる」と聞いていても、

ボ~ (@ ̄  ̄@)

なーんていう反応しかしておりません。
本当に人気があるの?
単に一部の人が騒いでいるだけではないの?
オランダにやってくるまで、ほんとそんな反応。

ヨーロッパどこの国でもアニメがやっています。
原色が多く、シンプルなものは大抵こちらの作品。
その逆に綺麗な彩りで滑らかな動きをするものは日本の作品。
言葉が通じないアニメでも翻訳すれば人気がでる・・・
そんなこと、どこの国の人も思っていません ^o^
世界で宮崎駿さんの作品が高い評価を受けているのは、絵柄だけ
ではなく、質の高いストーリーと隠れされたテーマがモノをいう。
一つの作品、芸術として評価されているのだろう。

・・・

なーんていって難しいこといってみましたけれど。
細かいことは別にいいのです。

あ、申し遅れました。
本日のお題、ヨーロッパで触れた日本のアニメで御座います。

論より証拠。
幾つか事例を紹介しましょう。

ドイツに仕事で行った時のこと。
噂通りのアウトバーンをぴょんぴょんかっ飛ばし、
旅の疲れを癒す為、夜はホテルでのんびりしてました。
ふとテレビをつけると、江川達也の「ゴールデンボーイ」がやってます。
・・・みんなドイツ語話してます ^o^;

次にフランスへ仕事にいった時のこと。
初めてみるパリの街・・・とはいかず、そのまま通り過ぎてとある田舎街。
泊まったホテルでテレビをつけると、「ガラスの仮面」がやってます。
・・・北島マヤがフランス語を喋ってる・・・ ーー;

どうやら吹き替え版が多そうです。

そうそう。
日本のアニメ、決してテレビだけではありません。
街中にもしっかり登場してきます。

ベルギーはアントワープに遊びにいった時のこと。
中華食材屋の2階に上ったら、そこは立派なアニメショップ。
北斗の拳からエバンゲリオン、怪しげなアダルト系まで何でもかんでも。
オランダ語、フランス語の吹き替えでいろーんな作品が揃っております。
この国で英語以外の二ヶ国語作品を見るのは、映画でも同じこと。
さすが、ベルギーですね ^o^

最後に、フランスはオルレアンにあるアニメショップ。
ここは写真が撮れました。



お店の外には何だか怪しげな看板。

・・・SHINJUKU・・・ (-"-;)

興味半分で足を踏み入れる。
そこは秋葉原にあるようなお店と瓜二つ。
フィギアからアニメのセル、単行本、DVD迄何でもそろってました。
単行本やDVDは全てフランス語
ある意味こちらの方が貴重な作品。

物珍しげにあちこちみていると、お店の店員に声を掛けられた。
このお店の店員フランス人。
英語が得意ではないらしく、もっぱらフランス語で話しかけてくる。
当然ながら日本語も話せない。
最近のアニメにさっぱり詳しくないワタクシ。
理解出来ない言葉のマシンガントーク。
それでも分かったフリをしながら、昔のアニメで花を咲かせる。

目の前で「るろうに剣心」のフランス語版DVDを買っていくフランス人。
何故か心は嬉しい。

ここの店員、気分をよくしたのか、秋葉原で仕入れたという単行本を
みせてくれた。

てんこ盛りの「日本語」漫画本。

・・・少々小汚い。
・・・少々古臭い。

・・・少々・・・その・・・売れるのかどうか、日本人の目からも怪しい。

(-""-;)ムム・・・つかまされたな。
しかし、どうやってフランス人に売る気なのだろう。

いやー、世界はホント広い。
次回のアニメ事情、オランダ編にご期待下さい ^o^


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マンガ・アニメ(旧テーマ)

nice! 5

コメント 8

ringolira

「 新宿 」 
かなり日本語がわかってなさそうな看板ですね。
あまりにも堂々としてるので もしかして狙ってる?
て言いたくなりますね。
こないだニュースで イギリスにて機関車トーマスに続く
地下鉄アニメーションを作る というのを見ました。
日本のキャラクターも登場するらしく、
名が(たしか)「 Oosaka 」とかいっておでこに日の丸ついてました。
外人の日本のイメージ て摩訶不思議なり。。
でも アニメショップとは思えん外観の可愛いお店ですね。
by ringolira (2005-10-26 13:39) 

わはははは。<新宿
アメリカにもなんか間違えちゃったような名前が結構ありますよ〜。
謎のレストラン"NAGOYA"とか、
バス(風呂)グッズのシリーズ名に"SAPPORO"、
私の住んでいる街の唯一の日系スーパーの名前は、"TOKYO"です。
オランダのことって何も知らないので、
ほかの記事もとても面白かったです。
コロッケの自販機など、カルチャーショックでした。
また遊びにうかがいます!!!
by (2005-10-26 23:06) 

昔、スイスに行った事があるのですが、そこで、『私のアンネット』(スイスが舞台のアニメ)を見たときは、感動しました。
ほんまもんやん!!みたいな。
結構、名作系は、放映している国が多いみたいですね~。
ではでは。オランダ編、楽しみにしております。
by (2005-10-27 01:59) 

ちぇぶらさん

 言語が複数ある国で映画を観るのって、字幕が沢山画面に付きまくって大変なんですよね、スイスでは最低、ドイツ語とフランス語が付きますし、イタリア語が付くときもあります。もう殆ど画面が見えない状態です。(^_^;)

 日本のドラマも沢山やってましたね、トトさんが仰っていたアンネットもそうですが、何と言ってもハイジをスイスで、しかもそれぞれの言葉で見たときは感動しましたよ。イタリア語をしゃべっているハイジを想像してみて下さい...。(^_^)

 ちなみにとってもカッコいいむこうのお兄さんが、日本語のTシャツを着ているので、何と書いてあるのかと思ってよく見てみたら、「肉まん」と書いてあって大笑いした事があります、多分「筋肉マン」からかなにかだったんでしょうね。(^_^;)

 オランダ編、楽しみにしてます。(^_^)
by ちぇぶらさん (2005-10-28 20:01) 

denboshveen

>>> はんなりさん
こんにちは。
ほー、イギリスでもまた電車のアニメが製作されるのですか。機関車トーマスのように国民に定着できるアニメになると嬉しいな。
諸外国での日本の印象・・・逆をいうと日本からみた諸外国、案外似たようにズレタ印象だなーって思われるのでしょうね (^o^;

>>> くまいぬさん
こんにちは。
最近オランダで思うこと。どうも間違った?日本の名称というか文化が伝わっているのではないかと思う気もしています (^o^;
コロッケは今日も少しパクついてきました。美味しかったですよー (^o^)v
by denboshveen (2005-10-31 07:13) 

denboshveen

>>> トトさん
こんにちは。
スイスではそんなアニメまでやっていたのですか。
どうもその国の雰囲気にあいそうなアニメが放映されるみたいですね。
やっぱり世界はひろいなあ。
是非、オランダ編を楽しみにしていて下さい。

>>> ちぇぶらさん
こんにちは。
ドイツ語とフランス語、おまけにイタリア語の字幕ですか?
・・・もう字幕を通り越して、もはや邪魔物以外の何物でもないですね (^o^;
日本のアニメに登場する人達が日本語以外の言葉をしゃべっているのを
みていると、この人達実は非常に賢いんだな、と密かに感心してます(笑)
しかし間違った言葉をTシャツにされると、笑っていいのか、指摘した方が
いいのか、結構判断に苦しみますよね。
是非、オランダ編を楽しみにしていて下さい。
by denboshveen (2005-10-31 07:19) 

denboshveenさん、こんばんは
ご訪問、ありがとうございました。
海外のアニメ事情、面白く読ませていただきました。僕は、一冊だけフランス語版の「ブラックジャック」を持っています。頁を開く方向の違いで、もとの原稿を反転して印刷してあるので、ブラックジャックが左利きになっています。(笑)
by (2005-11-03 00:53) 

denboshveen

>>> lapisさんへ
こちらこそ、ご訪問有難う御座いました。
フランス語版ブラックジャック?原稿を反転して左利き?
うう、見てみたい(笑)
後一回ADSL復活編を仕上げましたら、続きのアニメオランダ編を
書きますので、また楽しみにしていて下さいね ^o^
by denboshveen (2005-11-03 05:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。