SSブログ
日常生活 ブログトップ
前の10件 | -

謎の・・・ [日常生活]

『人は悩める子羊である。』




・・・はて。




いったい誰の台詞でしたか、どうにも思い出せません。
一体タイトルとどんな関係があるのでしょう?
まー、いいのです。

ワタクシ、時々思い出すかのように悩むことがあります。
しかし、いくら悩んだところで分かりません。
学生時代の4年間。
そして今日に至るまでの社会人生活。
未だに答えが見つからないんです。

本日のお題、『謎の・・・』でございます。

最近とんとブログが重く、本日写真は一切ございません。
予めご了承頂きたく、お願い申し上げ・・・

・・・

ってかしこまらなくてもいいですね ^o^;




大学生になって一人暮らしを始めた間もない頃、
それは突然起こり始めました。

それは毎回起こるわけでもなく、
忘れた頃にひょっこり気付きます。
最初の頃はあまり深く考えませんでした。
しかし、回数が増えていく度にどうにも気になってしまいます。

一つ、そしてまた一つ・・・あるものが消えていくんです。

懸命に探索しても何故か見つかりません。
幾ら考えても、何故消えていくのかさっぱりワカリマセン。
悩み続けた学生時代の4年間。
しかし答えは見つかりません。

そしてそれは社会人になっても続きます。
いったい何が原因なんでしょう?
オランダに赴任してもその謎の現象は起こります。

一つ・・・そしてまた一つ消えていくんです。

実は、たった今それが起こったばかり。
どうにも気になって仕方ありません。
ここまで読むと、なんだか鳥肌立ちません?

稀代の名探偵、金田一耕介に明智小五郎。
孫の金田一少年に、コナン少年。
そしてエルキュール・ポワロにシャーロックホームズ。
世界に名だたる名探偵が束になっても、決して解けない謎。

・・・

あの、皆様、

本当にナンダと思います?












あのですね、












じ、実は・・・













洗濯をいたしますと・・・












く、靴下が

一足ずつ消えていくんです。









(  ̄Д ̄; ) ハイ?













今、なんとおっしゃいました?

靴下が一足ずつなくなっていくですって?

い、いや、

あの、その・・・

・・・

消えてしまうんです、本当に ToT

学生時代に使っていた二層式洗濯機。
社会人になって初めて使った全自動洗濯機。
そしてオランダで使っている洗濯機は、ドラム式のアナログタイプ。

どのタイプでも例外なく、ワタクシが洗濯をいたしますと、
忘れた頃に必ず靴下が一足だけ消えていってしまいます。
残された片方、使い道がさっぱりワカリマセン。

そんな靴下、毎年小さなビニール袋一杯程になっていきます。













今日も一足、どこかへ消え失せてしまいました。

エジプトのピラミッドをおさえ、
見事世界七不思議の一つにノミネートされた暁には、
このブログ上で皆様にご報告差し上げようと思います。



追伸 :

いやー、皆様も同じ経験されておりまして安心しました(笑)
ワタクシの自衛策、同じサイズと色の靴下の複数購入です ^o^;

しかし、

一足余ってしまうのは結局同じこと。そのまま片足分はお蔵入りデス。

そして、

次回買いにいくと大抵製品が入れ替わってマス。
また一からやり直しデス。

そして何より、ここは世界一背の高い紅毛巨人の国。

・・・

実はサイズが一つも合いません ToT

ワタクシにとって、全てがキングサイズ。
キッズサイズはアニメの柄入りばっかりです。

日本への一時帰国は、殆ど衣類調達に費やしております--;

あ、そうそう。ワタクシ、♂でございます ^-^ヾ


nice!(61)  コメント(116)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ファッション

超実用的!?使えるギフトカタログ [日常生活]

・・・

ソネブロ様。

お願いデス。思い出して頂戴。
せっかく書きかけたネタ、2つも続けて消えてしもーた ToT

・・・ __| ̄|O  ガク

まー、でも致し方ないデス。
そのうちまた消えてしまったネタを思い出すことでしょう。
最近ほんと、重くなってしまいました。
重くなるのは体重だけにしてもらいたいですね、まったく。

・・・

( ̄◇ ̄;)ハッ!









(;-o-)o"

と・・・ところで。

最近よくギフトカタログを見かけませんか?
結婚式の引き出物から、お祝い返し、お歳暮・・・エトセトラ。
ギフトカタログで物をお渡しすることって多くなってきたなって思います。

選べる商品もコーヒーカップから始まり、カバンや時計、産地特産品等、
日常的に接するものが結構多いんですよね。
中にはめったに見ない珍しいものが選べたりする時もあるのですが、
これいらない、とか、
こんなのが欲しいよー、とか、
色々考えながら選んでいくのが楽しいんですよ。

そして、考えに考えた末に選んだ品物。
時には想像していたサイズと全然違ったりもしますけど、
ワクワクして待つ期間は楽しいものです。

ギフトカタログって、見ているだけでも楽しくありません?
もちろん、我がオランダにもございますよ ^-^ b



ご紹介しましょう、
本日のお題、「超実用的!?使えるギフトカタログ」でございます。



クリスマスの時期になりますと、会社からのプレゼントと称し、
社員全員にギフトカタログが配られます。

そのカタログに載っている商品から好きなものを選び、
あるポイントに至るまでは幾つ選んでもOK。

今年のポイントは28ポイントです。
ささ、皆様で選んでみましょう!



まずは表紙。



テーブルクロスにタオルの数々。



子供向けのオモチャです。



素敵なローソクたての数々。
みんな素敵ですね。

上の方を見て下さい。ユニセフへの寄付があるんですよ。
これには感動しました ^-^



窓拭きセットに時計に手袋。
そしてトースターの組み合わせっていったい・・・^-^;

ジュースを搾るものは良かったかも。



掃除小道具と調理小道具。



調理器具に洋服に・・・髭剃り。
ジャンルも何もありません ^-^;

昨年のワタクシ、右下のCDウォークマンを選びました ^o^



鉄板からミキサーにコーヒーメーカー。
みんな欲しかったのですけど・・・電気を使うものはやめました。
日本に帰国した時使えませんからね。



体重計に髭剃りにキャンドルたて。
そして・・・ボードゲーム。



懐中電灯にドライヤーにカバンの止め紐。
靴ベラの形に笑っちゃいました(笑)



時計グッズにカバン。
何気に歯の置時計が欲しかったんだな ^-^;



お菓子に人形に本・・・



ワタクシの同僚、2年連続で大工道具を選んでおります。



用途限定の特殊な小道具まで選べるんです。
マニアックですよね・・・

でも・・・本当はマニアックなものを選びたいんです。



ヘッドランプ付安全帽をかぶり、世界秘境探検の第一人者?
「川口浩探検隊」グッズ

・・・まったく、世代がバレますね ーー;



最後の締めはワインと地ビール。

・・・うーむ。
色々なギフトカタログを見てきましたけれども、
食べ物から日曜大工道具等、もう何でもござれでしたね ^-^

皆様でしたらどんなものを選ぶのかな?












さて。

過去にはコードレスマウスにバトミントン。
昨年は旅行用携帯時計にCDウォークマンを選んでおります。

今年のワタクシ・・・いったいどんなものを選んだのでしょう。
皆様想像できます?

まずはこちら。



左上にある懐中電灯。

・・・

あの、

・・・

せっかくのクリスマスプレゼントですよ?
何も懐中電灯にしなくても・・・

いやー、年末のエジプト旅行ではピラミッド見学で大活躍だったんです。
一番の功労者でした ^-^ v

そしてこちら。
これで合計28ポイントになりました。



この時のワタクシ、天気予報でもする気でいたのでしょうか?
ふと思うところがあったのでしょう。

とってもお得な3点セットの測定装置。

一番大きい円盤部分が気圧計
右下の円盤部分は湿度計
そして左下の円盤が温度計となっています。

・・・しかしこの温度計、なぜ-25℃までメモリがあるの? --;


まー、でもこれだけの測定が出来れば上出来です。
目指すはオランダの気象予報士!












(。・_・?)はい?この国の気象予報ですって?

・・・こちらの記事をお読みになって下さいませ。
http://blog.so-net.ne.jp/denboshveen/2005-10-24





絶対無理


気分を変えて・・・本当なの?うん、本当。 [日常生活]

エジプトの旅行写真、いったいどれだけ撮ったのだろう?

ふと気になりました、この週末。
パソコンの中身を少々整理してみました。

年末年始にかけました、7泊8日のエジプト旅行。
手持ちのデジカメは手ぶれ防止のLUMIX FX-9。
ついでに512MBのSDカードを2枚も持っているとしたら・・・
誰もがカメラ小僧になりえます ^o^

600万画像の性能を誇るこのカメラに対し、
僅か100万画像にまで精度を落とす程の徹底さ。
ワタクシ、ガイドさんのお話をまーったく聞いておりません。



総枚数 : 1,611枚。



本当なの?
うん。本当



・・・撮り過ぎ(笑)

いくら写真サイズを100万画像に落としていたとしても、
2枚目のSDカードが殆ど一杯になる程 ^-^;

阿呆ですね、まったく。

そんな1,611枚もの中からブログのネタを拾うこと約1ヶ月。
更新する記事はエジプト到着初日から未だに3日目をうろちょろ。
頭の中は未だにイスラム圏内。
残りの5日分 + 小ネタ分でまだまだ話題が尽きることありません。

カルナック神殿に、王家の谷、アブシンベル神殿、etc ...
数千年の歴史とともに、エジプトネタには底がありませんね。

ネタは新鮮さが一番なのは間違い御座いません。
でも、エジプトネタを楽しみにしていて下さっている皆様・・・

たまには違うネタを読みたくありません?

気分転換したくなったワタクシ。

要らないソフトの削除とか、
ファイルや写真の整理とか、
ウィルス&スパイウェアの検索に加え、
デフラグやら何やら思いつくこと、ぜーんぶやっちゃいました。

気分を新たにリフレッシュ。
また書きたくなったらエジプトネタに戻ります。



本当なの?
うん。本当



だって僅か数行目で既に戻りたくなりました ^o^;










・・・日中の気温が20℃の世界から一転、2℃の世界へ・・・










皆様、雪が降りますとどうされます?

雪かきをするとか、
車のタイヤにチェーンをまくとか、

それなりのことやりますよね、普通は。

デモこの国の方々・・・
実況中継ならぬ、連続写真をご紹介致しましょう。

本日のお題、『本当なの?うん、本当

2年ほど前のとある冬の季節。



高速道路を走っていますと、突然雪が降り出しました。



走りながらずーっと気になっていたことがあったんですけど・・・



実は今だにその回答が見つかりません。



だって見つからないんですよ?本当に。



あ、これ既に一般道路。



これだけの雪道をみて、誰が想像出来ます?
走っている車、みーんなノーマルタイヤ



本当なの?
うん。本当



この国はあまり雪が降りません。
オランダ人の方々、超合理主義を持ち合わせる人種。
めったに降らない雪のためにスタットレスタイヤなんて、
誰も買いたがりません。

雪は忘れた頃に降ってきます。
しかしもってないものはしょうがないですよね?
みんなノーマルタイヤで雪道を走ります。

・・・ --;

事故をする車の大半がスピードの出し過ぎが原因。
大雨だろうと、深い霧だろうと、それは変わりません。
路面状態にあった適正速度で走らないといけないのですよ。
制限速度だったら大丈夫、という理屈ではないのです。

それは全てブレーキをかける時につながります。
どんな安全速度で走っていたとしても、
前方との車間距離を読みながらブレーキします。

これ、万国共通の常識。

・・・ --;

この国で雪が降った時のブレーキの仕方。

みんながノーマルタイヤだから、ブレーキをかけるのに距離が必要。
みんなで距離をかけて止まるから、ぶつからずに止まってくれる。

しかしスタットレスを一人はいてますと・・・
一人勝手に簡単に止まりますので、後ろの車はとてもあわてます。
適切な速度で止まれませんので、前の車にそのままゴン



本当なの?
うん。本当



被害を被る前の車のタイヤ、大抵みんな雪道仕様。
それを見た加害者の運転手、被害者の運転手に向かって、

「おいお前、勝手に止まるな!」



本当なの?
うん。本当



ついでにワタクシもノーマルタイヤ。
写真を撮ったこの時もノーマルタイヤ。

だってもってないもーん。



本当なの?
うん。本当



そうそう。
ノーマルタイヤで事故をしてしまった時、保険対象外です。



本当なの?
うん。本当



(-""-;)ムム・・・


日本のアニメ - オランダ編 [日常生活]

オランダにきてから1ヶ月程たったある土曜日の朝。
寝ぼけた目をこすりながらテレビをつける。
珈琲でもすすりながら、今日一日の予定を考えていると・・・
なにやら見慣れた格好をしたキャラが画面に登場する。

『★△!ゴクウ%($#■カメセンニン○~=(’』

・・・へ?今の英語?日本語!?
それがこの国で最初に出会った日本のアニメの瞬間であった。

本日のお題、日本のアニメ - オランダ編で御座います。

日本のアニメがここまで市民権を得ていること、まったく知りませんでした。
ある意味これは日本のサブカルチャー。
前回のヨーロッパでの日本のアニメでご紹介した通りで御座います。

ここオランダでも日本のアニメ、それはそれは大繁盛。
英語版だったりオランダ語版だったり、もう何でもござれ。

まずは英語版からご紹介。

最初に私がこの国で出会った作品は「ドラゴンボール」
テレビをつけると、殆どの番組は英語かオランダ語。
その先入観でいきなり 『ゴクウ!』
ほえ?へ?何???って感じです。

子供向けのアニメなので字幕がオランダ語。でも話す台詞は英語。
慣れない英語に慣れるにはうってつけの教材。
おまけに見慣れたアニメであれば言うことなし。
その日から毎週土曜日はドラゴンボールの日と題しておりました。

実は毎週何らかのアニメが放映され、土曜日にはその総集編で毎日
放送してたアニメを全て再放送する、というのが実態。
毎回連続4本のドラゴンボール。じっくり堪能しておりました。

気になることは唯一つ。

ベジータ編→魔人ブウ編→セル編→フリーザ編→
何か順番が適当なような気がする・・・

次に、ドラゴンボールが終わった後に始まったこのアニメ。
度肝を抜かれたのが、いきなり日本語で歌を歌う主題歌。
耳を疑い目が点になったまま、画面には大暴れする5体のガンダム。
これが「ガンダムW」というシリーズであること、後程偶然知りました。
結局これは3回程同じシリーズを繰り返してたのかな?
実はドラゴンボール同様、これも結構はまっておりました ^o^;

最近ですと、「平成版サイボーグ009」がやってました。
昔のテレビシリーズしか知らない私には、ものすごく新鮮でめちゃくちゃ
懐かしみながら見てしまいました。
これはガンダムWが終わった後に始まったシリーズもの。
結局2回程シリーズ全編が繰り返し放送されたんじゃなかったかな。
これも貴重な英語版アニメ。へへ、これまたお決まりのコース ^o^;

オランダ語に翻訳したアニメはもっともっとありますよ。

トップバッターとなるのは、ベーゴマのアニメ「ベイブレード」
街中のおもちゃ売り場やマーケットに、ベイブレードに登場するベーゴマ
がいたるとろこで売られております。
主人公の子供達が新たな主人公となるシリーズもやってたような気がする。
でもオランダ語版。意味がわかりません。

次に来るのが「デジタルモンスター」。通称デジモンっていうのかな?
モンスターが成長すると新たな敵の遭遇で次の段階に成長していく。
これって日本でめちゃくちゃ有名だったんですね。
やっぱりオランダ語版。当然ストーリーは殆ど勝手な思い込み。

意外なところで「トランスフォーマー」
車や飛行機がロボットに変身する・・・いやいや、ロボットが乗り物に変身
するアニメといった方が正解なのかな。
元々米国向けに作ったこのアニメ。一件米国産のような気もしますが、
れっきとした日本のアニメでございます。
うーん・・・やっぱりオランダ語なんだな、これが。

そしてやっぱりこれ。「クレヨンしんちゃん」
アメリカではそのお下品さや子供に往復ビンタをするシーンが原因で
放送そのものが禁止だとか。
しかしここは自由の国、オランダ。何事もないかのように放送しています。
一応オランダ語なんだけど、オリジナルの声優さんに声がそっくり!

『月に代わっておしおきよ~』
なーっていうアニメまで見た時には、もう何でもこいって感じです。
はい、有名な「セーラームーン」です。
主人公の髪の長い女の子がオランダ語で立ち回っていたのには笑って
しまいました。


少々長くなってしまいました。
それでは最後に。


オランダ人から意味不明な発言をもらったアニメを2つほどご紹介。

まずはカードゲームの火付け役「遊戯王」

テレビシリーズは勿論のこと、ゲーム販売店や街中のおもちゃ売り場
に必ずといっていいほど置いてあります。
街中のカードショップでは、デカデカとオランダ語ポスターが張ってあり
中のお店ではみんなでガードバトルに熱中しておりました。

興味本位でそのお店に踏み入れた時のこと。
すると、お店の店員の第一声。


「ヘイ、ソコノヤパネ(ニホンジン)」
「オランダ生まれのこのカード」
「お前の国でも有名か?」


(-""-;)ムム・・・


次に、日本が世界に誇る、子供向けアニメで最高の賛辞を受けたこれ。

『ピカー』『ピカ~?』『ピカピカ!!!』

黄色いモンスターを肩をのせ、可愛いモンスター同士がバトルを繰り広げる、
日本でも大きな社会現象を起こした「ポケットモンスター」で御座います。

オランダの子供達の中でも抜群の人気を誇るこのアニメ。
勉強は嫌いだけど、モンスターの名前は全て覚えられる。
どうやら日本の子供達と事情は同じである様子。
街中いたるところにキャラグッズがおいてあり、海外版ゲームボーイや
ニンテンドー64で稼動するポケモンゲームはあちこちのお店で売り切れ。
当然ながらカードゲームなんて、もうそれはそれは大人気。

ある日オランダ人の同僚に言われたこと。

『お前ポケモンって知ってるか?』

もちろん知ってますよ。


「オランダ生まれのこのアニメ、
日本にも輸出してやろうか?」


(-""-;)ムム・・・

もー、何でももいいです。勝手に思い込んでて下さい ーー;


オランダ製ADSL復活までの道のり-後編 [日常生活]

(前回までのあらすじ)

ある日突然ADSLが逝かれてしまった。
ヘルプデスクに電話するも、電話会社とプロバイダとでたらい回し。
故障したISDNの制御装置が交換できたと思ったら、
何とADSL用の接続パスワードが勝手に変わっておりました。
果たして、無事パスワードを手に入れ、黄泉の国に逝かれてしまった
ADSLを連れ戻すことが出来るのでしょうか。

オランダ製ADSL復活までの道のり、いよいよ怒涛の後編。
この物語はノンフィクションであり、登場人物その他、全て実話で御座る。
あ、前編中篇もぜひぜひ ^o^

・・・

不幸な出来事はある日突然やってくる。
不幸が新たなな不幸を呼び起こす。
それがまとまって来るからタチが悪い。

嵐のような夕べから明けた翌日。
久々にやってきた週末。毎週土曜日は買い物デー。
既にワタクシ、オツムがとけております。
普通に車でいけば自宅からわずか15分のところ。

「こっちが近道だろう」

初めて通る道を思い込みで曲がってはいけません。
南極では隣の施設から隣に移る間でもブリザードで迷子になるという。
この国は一方通行が多い上に、あちこちに張り巡らされる用水路。

なぜか2時間掛かってたどり着きます。

気分をかえようと巷でうまいと評判のレストランを目指します。
お腹が空いているからといって急いではいけません。
車を運転しているのはサルでは御座いません。しかし・・・

「こっちが近道だろう」

前日のバトルで思考回路がショートしております。
もはや学習能力ゼロで御座います。
最初のお店から車で20分あればつくべきところ。
右に牛さん、左に羊さん。何故かワタクシそんな牧草地帯のど真ん中。

気を取り直し、映画を見ようと地下にある駐車場に車を入れると・・・

「ゴンッ」

といい音がなってくれる始末。
もう踏んだりけったりの一日。

(Ο_◇_)Ο ゴンッ

そんな不幸一日を終えての帰宅。
ブルーな気分で郵便受けをみると、何故かプロバイダーからの手紙。
目の前が一瞬で晴れていきます。
今日の一日がたったこの一枚で吹き飛びそうな勢い!

来たーっ。来たーっっっ!!

まったくありえない迅速さ。
実際に手紙を投函したのがこの日の朝だとしても届いたの夕方。
この国では決してありえそうもない、この奇跡。
信じるまもなく、さっそくパソコンに電源入れます。
モデムにもスイッチを入れ、念入りにケーブルの差込口をチェック。
全てオーライ、待つのは認証中と出るモデム上のステータスのみ。

リンク : Connected
状態   : Up

ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ ♪

しかし世の中そんなに甘くありません。
ネットに接続すると、画面に出るのは例のオランダ語。

「パスワードが間違っております」

Σ( ̄□ ̄ll)ガーン‥

黄泉の世界に妻を捜しに行ったら地上に出るまで振り向いてはいけない。
そんな名言はどこからやってきたのでしょうか。

どうやらワタクシ、あと一歩のところで後ろを振り向いてしまったようです。

期待してしまったワタクシがいけなかったのでしょうか。
地上への出口手前で、やっぱり後ろを振り向いてしまったのでしょうか。

どん底のワタクシ、プロバイダーに電話します。

「パスワードが間違っていますね」

||| __| ̄|○ |||


プロバイダーが発行したパスワードですよ?
お手紙も正真正銘、ワザワザ誰が悪戯するっていうのですか?

「パスワードが間違っていますね」

同じ事何度も言わんでもいいではないかー (ToT)
何でもするから直す方法教えてチョーダイ。

「もう一度電話してパスワード自動発行の手続きして下さい」

うう、やはりこれしか道がないのでしょうか。
致し方ない。
一旦電話をきり、再び例のところに電話する。

やっぱりオランダ語分からん ToT

駄目でもともと、プロバイダーの方にヘルプをお願いしてみます。

「分かりました。10分後に電話して下さい。」

今度は期待できるのかな?してもいいのかな?
10分後。

「本日のサービスセンターは終了致しました。」

アハハハハ・・・
o( ̄メ )。o0○((XXX))

あのー、ゴルゴ13を雇うにはどこに電話すればいいのでしょうか?

・・・!

ここで閃きました。そうだ、オランダ人の知人に頼もうではないか。
あ、いえいえ。ヒットマンを雇うことではありません。
代わりに電話してもらえればいいのだ。
早速会社の同僚に電話します。
休みの日だというのに、嫌な顔一つせず了解してもらいました。
ここで一旦電話を切ります。

2分後に電話が鳴る。ムム・・・妙に声のトーンが低いぞ?

『プロバイダに契約した電話番号が使える固定電話、持ってるか?』

確か昨日復活したあの電話のこと?

『どうやらその電話からでないとパスワード変更出来ないらしい。』

|||||/( ̄□ ̄;)\|||||||

何?携帯電話からだと駄目??

オランダ語で自動発信ボイスが何を言っているのか、解説を受ける。
お礼もそこそこ、すぐさま固定電話に飛びつきます。
実はこの電話を使うこと、初めてである。
ADSLをひく時、使えなくなっても知らん顔してたワタクシ。
ここで、三度さらなる不幸が訪れます。

プッシュフォン型の電話。教わった番号を押していく。

『カタカタカタ・・・、カタ・・カタタタタタ・・・、カタカタカタ・・・』

・・・おい、なぜトーンの音がしない?
電話の向こうでは、オランダ語でClient Numberを入れるよう指示が出ている。
あわててボタンを押してみる。

『カタカタ早く番カタ・・・、カ号入れタ・・、カタて下カタカタ・さい・・』

この発信音、昔のダイヤル式電話からでるのと同じ音。
しまった、この電話パルス信号でしか発信が出来ないの??

『カタタイムカタカタ・・・、カオーバータ・・、カタ ツーツーツー

・・・(o_ _)o ...返事がない。
ただのしかばねのようだ。


もはやこれまで・・・
電話の底をみてみると、製造年月日1985年。
20年の重みに起き上がる気力もなく、床の上で倒れておりました。

これで全て打つ手無し。ほんと?

そういえばあと一つ電話できるところがりました。
力尽きる寸前の指でハウスオーナーに電話してみます。
すると、

『おお、いいだよ。ちーとまっとれよ』

(ノ゜∇゜)ノ

え?何?来てくれるの??
待つこと1時間。やってきました。
身長2mを越える赤毛の巨人、我が愛しきハウスオーナー。
余談ですが、実はこの方を見た時にここの記事を書くこと思いついてます。

「この秘密兵器を使うとええだ」

後ろに隠した袋からなにやら取り出します。
これ。



へ?ミニカー?なぜかアウトバーンを思い出す。しかしデカイぞ。



・・・あれ、テール部分にケーブルがついてる。ナニコレ?



・・・

いいのです。何でも。
さっそくハウスオーナーにヘルプを依頼。二つ返事で了解をもらう。

『■#%!(~&*+&%$"#■・・』

手馴れた感じでボタンを次々に押していく。
どうやらハウスオーナー、同じプロバイダを利用しているらしく
使い勝手を熟知しているらしい。

『おし。この番号が1時間後に使えるようになるべさ』

(ノ゜∇゜)ノおぉぉぉぉぉぉ

目の前には、光が差し込む黄泉の国からの脱出扉。
これ以上後ろを振り向くわけにはいきません。

慎重、慎重に。

念のため待つこと2時間。
恐る恐る、パスワードを入力。

イエス様。アラーの神様。仏様。ワタクシに光を与えてちょーだい。

世界の三大宗教に同時入信する気持ちで祈ります。
目指すは、我がブログ

・・・

パスワードヘンコウカンリョウシマシタ。

・・・

タダイマセツゾクチュウ

・・・

セツゾクカンリョウ



ヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ


いやー、長かった。
どこぞの物語よろしく、復活までの道のり3部作ができあがってしまった。
無事にブログの更新、出来ることあいなりました。

これからも宜しゅうお願いしますです。



( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ニコッ



・・・余談。
後日何通も立て続けに手紙が届く。
全て異なるパスワードが表記されている。

・・・無視。


オランダ製ADSL復活までの道のり-中篇 [日常生活]

(前回までのあらすじ)

ある日ADSLが突然逝かれてしまった。
電話会社に電話するもプロバイダとのたらい回し。
果たして、予定通りIDSNの制御装置が復活するのでしょうか?

「ADSL復活までの道のり」の中篇と題しました、本日のお題。
今回も結構踏んだり蹴ったり、のノンフィクションで御座います。
あ、是非 前編 もお楽しみ下さい ^o^

・・・

オランダで物事を依頼すると大抵2,3日後に結果が出るのが普通。
ルーズではないのですが、決して無理はしないお方達。
時間管理の方がどうにもこうにも --;
英国の地下鉄事情と同じ
と申し上げますとお分かり頂けますでしょうか。

今回のKPNから「明日の16時-18時の間に行くよー」という回答に従い、
時間通りに来るのかどうか、不安を抱えながらの帰宅。

・・・

まーいいです。待つ位。

・・・

鼻歌交じりでやっとこ来てくれました。
オランダ人では珍しく、部屋の中で靴を脱いでくれました。
靴下に穴開いてましたが、そんなことはどーでもいい。
早く直して頂戴。

ISDNの制御装置の前に来て、なにやら通電検査。
数分後おもむろに外へ出かけたと思いきや新しい制御装置を持参。

「やっぱりNT2(制御装置)が壊れてただべさ」

ここで奇跡が起こります。

「あ、電話が使えるようになっただよ」

おまけに、

「おぎゃくざん、Lineのどころに電話線、DSLにはモデムの線だべさ」

どうやらこの制御装置の内部の配線がおかしかったらしく、
本来使えるはずの電話が使えていなかった。
スプリッタ上のPhoneに電話線、という不思議な配線。
これで動いていたこと自体がおかしな現象。
エンジニアも今までの配線を不思議がっておりました。
この摩訶不思議な配線を本来あるべき姿に戻します。
ADSLモデムに通電ランプが灯ります。

おーっし、さっそくブログの続きを書くぞーっ!

ここでKPNのエンジニア、お役御免でお帰りになりました。
しかし、この直後に更なる悲劇に襲われます。

手をすりすり、顔はニヤニヤ。
さっそくインターネットに接続を試みます。
すると・・・

『あれ、画面にエラーが出てる』

なにやら不吉な予感。
どこのサイトにいこうとも同じオランダ語のエラー表示。
プロバイダのサイトのテクニカル画面らしく、オランダ語が画面一杯。
ISDNの制御装置は直ったのに。電話も使えるようになったのに。

(-""-;)ムム・・・

オランダ語が読めない私。
おそるおそるプロバイダーのテクニカルセンターに電話。
すると、

「ADSL用のパスワードが間違ってますね」

接続用のIDとパスワードはADSLモデムの中に設定されています。
一度設定したら二度と触らないような場所。
何度聞いても、やっぱりパスワードがおかしい、との一点張り。
ブツブツいってもはじまりません。
一旦電話を切り、パスワードを打ち直します。
念のため、ADSLのモデムを再起動。
やっぱり上手くいきません。
追い討ちをかけるが如く、ハブの一つが逝かれました (ToT)
急いで予備のハブを持ち出します。

プロバイダーのサービスセンターに電話します。

「KPNの方でブロックされたのでしょう。プチッツーツー


・・・ヽ(  ̄Д ̄ ) オイッ、電話を切らないでおくれ。
オイラ、どうすればよいの?
電話をしなおします。

「パソコンを再起動して2時間待って下さい。プチッ。ツーツー

サービスセンターが閉まる時間まであと1時間
当然2時間待たずに電話のし直し。
すると、

初めまして。何か問題おこりましたでしょうか?」


( ̄∇ ̄)[]ゝ

こ、このやろう。。。

献血10年分前払いをしたつもりでここは大人しく。
全ての出来事を、一つ一つ説明。

「次の番号に電話して下さい。メッセージに従ってパスワード再発行出来ます」

・・・まさか、オランダ語ですか?

「大丈夫。英語ですから。」

ホッ(-。-;)

早速電話を切って、指定の番号へ電話。

「■%?△’(&#!■%?△’(&&#!■%?」

・・・オランダ語やんけ・・・

信じたワタクシが愚かでした。
ここまでくるとプロバイダーの電話番号、鶏でも記憶出来ます。
リダイヤル機能も真っ青、正確に番号を押してプロバイダーに電話。
もうここまできたら何が何でも解決させたくなる。

「分かりました。私が代わりにパスワード発行致します。」

ホッ(-。-;)

メールで通知しますので、そちらを見てください。」

(▼ー▼メ)[]ゝ

・・・ネットに繋がらないのに・・・

何とか手紙で通知してもらうことに致しました。
到着するのは3,4日後だとか。
もう何でもいいです。
早く新しいパスワード下さい (ToT)

・・・

ここまでくると、一体この後編はどんなことになるのでしょう?
次回をこうご期待。

皆様、こんな時こそ笑顔でいましょうね (▼▽▼メ)


オランダ製ADSL復活までの道のり-前編 [日常生活]

それは突然の出来事であった。
我が家ではISDNをベースにADSLを利用している。
建屋が古いせいなのか、普通の家庭にない回線制御端末がある。
どうやら、これが目の前で息を引き取ったらしい。
これはADSLの不通を意味する。

今回はその復活までを記録したノンフィクションがテーマで御座います。

ある日オランダでADSLをひいた時のこと。
とあるプロバイダーへの申し込みから1ヶ月。
ようやく届いたモデムの仕様書は全てオランダ語。
当たり前の配線ではうまくいかず、デタラメな配線をしたらうまくいく。
スプリッタ上のlineを無視し、壁からの電話線をphoneの口に差し込む。
そしてDSLの口にADSL用のModemを配線。
これは絶対にありえない配線の仕方。
これでは電話が使えません。
しかし、このデタラメの配線でのみADSLが使えるようになる。
背に腹はかえられません。
固定電話はあきらめることにしました。

そんな、今でも理解に苦しむADSL回線の開通日。
あれから丁度1年後となった10月27日。

前日に書いた日本のアニメ・ヨーロッパ編に続くオランダ編の執筆活動中、
ふとしたことからプリンタを稼動させました。
しかしこれが原因なのか、ただの偶然なのか。
新しいドライバーを探しにいくボタンを押した瞬間、
「インターネットの接続が切れました」メッセージが表示され、

・・・

壁に張り付いていたISDN用のNT2ボックス上のランプが点滅し始め、

・・・

目の前でADSLの息の根がとまってしまいました(ToT)

何が起こったのか、さっぱり分からない。
プリンタを接続したのが原因?
ドライバを探しにいったことが原因?
とにかくADSLが不通になってしまったことだけは確かなこと。
おまけに固定電話はADSLを導入して以来、使うことが出来ません。
まさしく外界とのコンタクト手段を半分以上失ったことを意味する。


マ、マズイ( ̄o ̄;


これはいけません。
すぐさま携帯電話で日本のNTTにあたる電話会社KPNに電話する。
オートメッセージが聞こえ、応対先の部署を誘導しようとしている。
しかし・・・


オランダゴワカリマセン(ToT)


そりゃそーですね、ここはオランダです。
致し方ありません。
翌日会社でオランダ人の同僚にヘルプを求めた。
とりあえず現象を説明。早速KPNに電話をしてもらう。
1分0.1ユーロの有料電話応答サービス。
待つこと10分。ようやく担当者にたどり着く。
すると・・・

『プロバイダーに電話してください』

・・・へ?なんで?
首をひねってしまった。
しかしここで立ち止まっても仕方ありません
KPNの指示に従って今度はインターネットプロバイダーに電話。
こちらも1分0.1ユーロの有料電話応答サービス。
やぱりオランダ語のみの自動応答形式。
何とか担当者にたどり着くものの、

『・・・お客さん。それは電話会社の方ですよ?』

・・・そりゃそうだ。
再びKPNのサービスセンターに電話。
すると同じ方が出られた様子。

『回線に問題がないのに何で我々なの?』

・・・あのー、ワタクシ達どうすればいいのでしょう?

もう一度オランダ人の同僚に絵を描いて現象を説明。
ド素人でも明らかにこの制御端末がオカシイことが一目で分かる。
シブトクもう一度サービスセンターの方に現象を説明してもらう。
すると・・・

『その装置の電源入れ直しをしてみて下さい』

・・・そんな電源あるわけありません!

こんな押し問答でもやっぱり有料なのでしょうか?
本当にサービスセンターなのでしょうか?
どうにも拉致があきません。
そこでテクニカルセンターの電話番号を教えてくれました。
こちらも1分0.1ユーロの有料電話応答サービス。
しかし、今度は何とか本物の技術屋さんを捕まえることが出来ました。
すると、

『明日伺います。NT2が壊れてますね』

ようやく当たり前の反応が返ってきました。
既にワタクシ達、かなり疲れ果てております。
ここまでたらい回しにされているんです。

怒りますよね?
怒ってもいいですよね?
ホントーにいいですね?

・・・

こんな感じのADSL復活までの道のり。
次回は中篇です。

皆様、諸外国でのインターネット環境はこんなに大変なんで御座います。


ヨーロッパでの日本アニメ [日常生活]

いまさらなんですけど。
多分誰かが書いた記事あるかもしれませんけど。
でもやっぱり言いたくなります。


・・・結構人気あります。


日本にいる頃ニュースで「日本のアニメ、世界に広まる」と聞いていても、

ボ~ (@ ̄  ̄@)

なーんていう反応しかしておりません。
本当に人気があるの?
単に一部の人が騒いでいるだけではないの?
オランダにやってくるまで、ほんとそんな反応。

ヨーロッパどこの国でもアニメがやっています。
原色が多く、シンプルなものは大抵こちらの作品。
その逆に綺麗な彩りで滑らかな動きをするものは日本の作品。
言葉が通じないアニメでも翻訳すれば人気がでる・・・
そんなこと、どこの国の人も思っていません ^o^
世界で宮崎駿さんの作品が高い評価を受けているのは、絵柄だけ
ではなく、質の高いストーリーと隠れされたテーマがモノをいう。
一つの作品、芸術として評価されているのだろう。

・・・

なーんていって難しいこといってみましたけれど。
細かいことは別にいいのです。

あ、申し遅れました。
本日のお題、ヨーロッパで触れた日本のアニメで御座います。

論より証拠。
幾つか事例を紹介しましょう。

ドイツに仕事で行った時のこと。
噂通りのアウトバーンをぴょんぴょんかっ飛ばし、
旅の疲れを癒す為、夜はホテルでのんびりしてました。
ふとテレビをつけると、江川達也の「ゴールデンボーイ」がやってます。
・・・みんなドイツ語話してます ^o^;

次にフランスへ仕事にいった時のこと。
初めてみるパリの街・・・とはいかず、そのまま通り過ぎてとある田舎街。
泊まったホテルでテレビをつけると、「ガラスの仮面」がやってます。
・・・北島マヤがフランス語を喋ってる・・・ ーー;

どうやら吹き替え版が多そうです。

そうそう。
日本のアニメ、決してテレビだけではありません。
街中にもしっかり登場してきます。

ベルギーはアントワープに遊びにいった時のこと。
中華食材屋の2階に上ったら、そこは立派なアニメショップ。
北斗の拳からエバンゲリオン、怪しげなアダルト系まで何でもかんでも。
オランダ語、フランス語の吹き替えでいろーんな作品が揃っております。
この国で英語以外の二ヶ国語作品を見るのは、映画でも同じこと。
さすが、ベルギーですね ^o^

最後に、フランスはオルレアンにあるアニメショップ。
ここは写真が撮れました。



お店の外には何だか怪しげな看板。

・・・SHINJUKU・・・ (-"-;)

興味半分で足を踏み入れる。
そこは秋葉原にあるようなお店と瓜二つ。
フィギアからアニメのセル、単行本、DVD迄何でもそろってました。
単行本やDVDは全てフランス語
ある意味こちらの方が貴重な作品。

物珍しげにあちこちみていると、お店の店員に声を掛けられた。
このお店の店員フランス人。
英語が得意ではないらしく、もっぱらフランス語で話しかけてくる。
当然ながら日本語も話せない。
最近のアニメにさっぱり詳しくないワタクシ。
理解出来ない言葉のマシンガントーク。
それでも分かったフリをしながら、昔のアニメで花を咲かせる。

目の前で「るろうに剣心」のフランス語版DVDを買っていくフランス人。
何故か心は嬉しい。

ここの店員、気分をよくしたのか、秋葉原で仕入れたという単行本を
みせてくれた。

てんこ盛りの「日本語」漫画本。

・・・少々小汚い。
・・・少々古臭い。

・・・少々・・・その・・・売れるのかどうか、日本人の目からも怪しい。

(-""-;)ムム・・・つかまされたな。
しかし、どうやってフランス人に売る気なのだろう。

いやー、世界はホント広い。
次回のアニメ事情、オランダ編にご期待下さい ^o^


オランダの天気。それは女心と・・・ [日常生活]

この国に住み着いて3年。
既に慣れてしまいましたが、初めての方には強烈な印象となる天気。
その天気の移り変わり、

まるで「女心と秋の空」

朝方晴れていたかと思えば、お昼から嵐のような大雨。
夕方帰宅する頃に青空が戻るのですが、北の空は雷様達のダンスパーティ。
毎日が晴れと曇と雨の繰り返し。
天気予報なんぞあって無いに等しいものです。

この国には雨雲をさえぎるような山がありません。
北の海から吹く風がそのまま国土を走り抜けます。
空の雲は、風の動きにまかせて右へ左へと自由気まま。
そんな国土事情が影響しているのでしょうね。

毎日がデタラメな天気。
私はこの国にきて天気予報をみたのは殆どありません。

なぜって?

それでは世界に名だたるツワモノ達の天気予報を見てみましょう。


3日後の10月26日(水)です。

 : Excite Japan, 読売新聞
時々  : infoseek, Biglobe, 朝日新聞, JAL
 : CNN, BBC, City Weather
時々  : Yahoo! Japan
時々 時々  : オランダの天気予報サイト
Cloudy : Weather.com, Excite.com

4日後の10月27日(木)はこんな感じ。

 : Excite Japan, 読売新聞
時々 雨 : infoseek, Biglobe, 朝日新聞, JAL
時々  : CNN, BBC
時々 : Yahoo! Japan, City Weather
時々 時々 : オランダの天気予報サイト
Scattered Showers : Weather.com, Excite.com

5日後の10月28日(金)はといいますと・・・

 : Excite Japan, 読売新聞
時々  : Biglobe, 朝日新聞, JAL
 : infoseek
 : CNN, BBC, Cith weather
時々  : Yahoo! Japan
時々 時々 雨 : オランダの天気予報サイト
Showers : Weather.com, Excite.com



・・・



オランダの天気予報サイトはごらんの通り、

時々 時々

全部並べりゃ当たるがな ^o^;



・・・



この国の天気予報ができましたら、満場一致で


ノーベル物理学賞
決定!


今更ですが、ガソリン価格 [日常生活]

今幾らになっているんだろう?
ふと気になって日本のガソリン価格を調べてみた。

レギュラー1リットルで136円。

随分値上がりしてました。
3年ほど前の日本はハイオクでもそこまでしなかったのに。
確か1リットル110円程度であった程。
化石燃料に頼り続けるのはいかんのですよ。

さて、お隣はドイツ。

1.15ユーロ。155円。

うーむ。高い。
よく出張や遊びでアウトバーンをかっ飛ばしていたんだけど、
しばらく控えないずとまずい。

はて、すると物価が高い大英帝国では幾らぐらいなんだろう。
胸はドキドキ。
ひじょーに気になる。

0.7ポンド。122円

意外に東京より安い値段で驚きました。
もう少し高いと思ってたんだけど。
さて、ここまで調べて気になるのが我がオランダ。


1.11ユーロ。ディーゼルで約150円。


・・・ディーゼルでこの値段。
はっきり申し上げます。
ガソリン価格は
全然比べものになりません。
ここは自転車王国。
自転車愛好家をこよなく大切する国なのですよ。
化石燃料を使う車には税金をふんだんにかけております。



1.41ユーロ。約190円。
・・・高っ(ToT)



前の10件 | - 日常生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。